リップル専用ペーパーウォレットの作り方

リップル専用のペーパーウォレットの作り方をわかりやすくお伝えしていきたいと思います。

仮想通貨を所有している方は日々セキュリティに頭を悩ませている方も多いと思います。

一番確実な方法はハードウェアウォレットを購入することですが、これらは有料であるためライトユーザーには少々敷居が高くなっています。

仮想通貨を保管するおすすめのハードウォレットの最新情報をお伝えしています。

そこで無料で作成することができ、なおかつハードウェアウォレットと同じようにオフライン上に秘密鍵を保存することができるペーパーウォレットなら安全に保管できてかつ手軽に作ることができるのでお勧めです。

ペーパーウォレットは仮想通貨にアクセスする秘密鍵を紙のみで保管するため、その紙を失わない限りは安全に仮想通貨を保管することができるというわけです。

ペーパーウォレットは仮想通貨ごとに作成する方法が異なるため、対応したペーパーウォレットを作るようにしてください。

ここではアルトコインの代表格でもあるリップルのペーパーウォレットの作り方を紹介していきたいと思います。

まずは下記のサイトにアクセスしましょう。

Ripply Ripple paper wallet generator. Store your XRP securely in a cold wallet. - GitHub - tagawa/ripply-paper-wallet: Ripply Ripple paper wallet generator. Sto...

アクセスしたら下記の図の部分からペーパーウォレットを作るためのファイルをダウンロードしてください。

ZIPファイルなのでOSがXP以降ならパソコンが初期状態でも解凍できると思いますが、できない場合は専用のソフトを使ってください。

ファイルを解凍できたら作業に移る前にWifiあるいは有線LANとの接続を解除して完全なオフライン状態にしましょう。

これは現在進行形でハッキングされていたりウイルスが仕込まれていてネットにつながっていたら情報を抜き取られてしまう可能性があるからです。

オフラインにしておけばこれらのリスクは0になります。

オフラインにできたら先ほど解凍したファイルの中から「coldwallet-SHA1~」というファイルをダブルクリックしましょう。

するとジェネレーターが起動し以下のような画面になると思います。

上記の画像を見てもわかるようにこの中にリップルのウォレットアドレスとそこにアクセスするための秘密鍵が印刷されています。

後はこの画像を印刷すればペーパーウォレットの完成になります。

実際にこのペーパーウォレットにリップルを送金する場合は記載さているアドレスかQRコードを使ってそこに送金すればOKです。

ペーパーウォレットの中にきちんとリップルが送金されているかは下記のサイトから確認することができます。

上記のサイトにアクセスしたら下記の欄に自分のリップルウォレットアドレスを入力すると残高を見ることができます。

ちなみにペーパーウォレットから送金する場合はモバイルウォレットかデスクトップウォレットで秘密鍵を読み込み、ウォレットに入金しなければいけません。

取引所や他のウォレット(Webウォレットやハードウォレットなど)には送金できないので注意が必要です。

以上がリップルのペーパーウォレットの作り方になりますが、ルールさえ守ればペーパーウォレットは非常に安全なウォレットなので長期保有するという方は是非利用してみてください。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク